初投稿は、ブログ開設の理由と、今年一番思い出に残った白馬岳登山について~登り始め~

はじめまして、開いてくださりありがとうございます。

これが私のはじめてのブログ投稿になります。

 

そもそもなぜ、ブログを始めようと思ったのか…。それは、

自分の頭で考え、発信し、それが世の中の誰かに届けばいいなと思ったからです。

画像や音声、写真などいろいろ手段はありますが

私は文章を書くことが好きなので、ブログが最適かと。

そういう理由で始めてみることにしました。

そして、内容についてですが、これは自分の趣味や日常を書いていこうと思います。

どこかの誰かに、「私も同じだ」とか「参考になったな」とか

何かを感じていただければとてもうれしいです。

f:id:yoshi7493:20231016135138j:image

 

さて、初投稿は、今回のタイトルにもあるように、

趣味の登山について書きたいと思います。

白馬岳への登山について、全部で3回くらいに分けて、書く予定です。

早速、その①~登り始め~を始めます。

その①~登り始め~ 登山をはじめるきっかけと白馬岳にのぼることになった理由について

2017年に鳥取県の大山に登ったのがきっかけで、山登りを始めた私。

きれいな景色に癒されるし、なんだか生きてる感じがする

自然の雄大さを感じることができる…いいことしかないじゃないか。…と。

とはいえ、山登りをするには、登り方にもよりますが、初期費用やその他費用がかなりかかります。

そして天候にも左右される…。

要は思いついてパッとできるようなことが少ないという。

そんなわけでまあぼちぼちマイペースにはじめていました。

 

2023年は2000mを超える山にも挑戦でき、そろそろ次のステップにということで

山で一泊するということを計画していました。

ずっと憧れていた白馬岳に登りたい…!!

今回登った白馬岳は長野県にある標高2932mの山であり、日本百名山の一つ。

大雪渓やら美しい稜線やらで魅力いっぱいのお山。

ここに山でははじめてとなる、一泊二日の計画をたてていました。

ルートは色々あり、私は猿倉から大雪渓~頂上を目指し、

小蓮華山(写真でみてここの稜線に憧れていた!!)~白馬乗鞍岳経由で下山、というルートで

計画を立てていました。

当初、8月の上旬に計画していたけど、悪天候予報で断念。そして9月中旬に変更。

しかしここでまさかの事態が…なんと8月の下旬に白馬大雪渓が通行止めに。

原因は昨冬の降雪不足、この夏の猛暑、降雨など…。

なんてことだ。これなら8月の初めに登っておけばよかったとかなり後悔しました。

行くか、やめるか、正直ぎりぎりまで悩みました。

そしてまた天気とのにらめっこ。

予定日の予報はCとD(ABC順に天気の状況で登山指数をお知らせしてくれるアプリがあり、Aが一番よくてEが一番最悪)

さてどうするか。選択肢は2つ。

行くか、やめるか。

 

自分なりのエスケープ計画を立てつつ長野へ向かう。

前泊地で確認すると昼過ぎから天気が悪くなるみたい

山頂までは7時間くらいの計算

朝6時に出発できればなんとか天候が悪くなる前に登れるか…

ということで、

決意…!!!

ルートは栂池からではなく、少しではあるが時間短縮が可能な

蓮華温泉からスタートすることにした

 

次回へ続く